Post記事

【八頭町】心も身体も整う“発酵ランチ”/kimu cafe(キムカフェ)

鳥取県八頭町にある「kimu cafe(キムカフェ)」に行ってきました!


営業はなんと週に2日だけ。しかもランチは完全予約制!
ちょっとハードル高め? いえいえ、それでも行って良かった…と思える、“優しさに包まれるランチ体験”でした。

事前予約&アクセス

まず大事なのが、日曜と月曜の週2日のみの営業です。
予約もしておいた方がいいのでInstagramからのDMか電話でランチ予約ができます。

場所は安部駅からすぐ、だけど、初めて行くときはちょっとドキドキするかも。
道路から少し奥まった場所に、ぽつんと古民家が佇んでいて、駐車場に車を停めてから小川を渡ってお店へ。
この時点で、もうちょっと特別な時間が始まる感じ!

いよいよランチ!

ランチは「発酵ごはんランチ」の一本勝負。
でもこれが、想像を超えるボリュームと品数!この日のメニューはこんな感じ。

IMG_5034
  • 発酵酵素玄米ごはん
  • 大豆ミートのチキン南蛮風
  • 塩麹タンドリーチキン
  • ふきと厚揚げの煮物
  • 酒粕豆乳わらび汁
  • 塩麹玉子
  • 野菜のおかずがズラリ!白和え、マリネ、たけのこ山椒みそチーズ、おからサラダ などなど…

ひとつひとつがちゃんと「味わいたい」料理。
野菜も発酵調味料もたっぷりで、体の中が整っていくのが分かる気がする!

特にお気に入りだったのが、タケノコ山椒みそチーズ
たけのこも山椒もみそもチーズも大好きなんだけどそれらを合わせるなんてアイディアなかった!革命的な美味しさ!

そして、大豆ミートって初めて食べたんだけど本当にお肉の食感と味わいでびっくり美味しい!

食後のお楽しみ、ドリンク&スイーツも

ドリンクとスイーツはランチとセットで2,400円。

スイーツはおやつプレートとして、発酵あんこ最中やケーキなどなど。

最中はパリッと、中のあんこはふんわり優しい甘さで砂糖不使用とは思えない美味しさ。

ケーキはガトーショコラでこちらも濃厚でとても美味しく、ペロリと頂いちゃいました。

まとめ

お店の方の対応もとても丁寧で、ひと皿ずつ説明してくれるし、
「隠し味はこれで〜」なんて話も聞けて、そんなこと教えてもらっていいの!?と思いながらも距離がぐっと近く感じられる。

なんでもない平日が、すこし特別になるようなランチタイム。
ちょっと疲れてるときや、身体に優しいごはんを求めてる人には特におすすめ!

営業日は日・月のみ、ランチは予約必須なので、ぜひInstagramをチェックしてみてくださいね。

店舗情報

店名kimu cafe(キムカフェ)
住所鳥取県八頭郡八頭町日下部750
営業時間11:00〜16:00(ランチは予約制)
定休日日・月のみ
駐車場あり
予約方法InstagramでDMまたは電話(080-5295-4593)
関連リンク公式Instagram

※記事内に記載している情報は、取材時点でのものです。

最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。

また、写真の無断転載、使用を禁止します。

#八頭町 #グルメ #カフェ #ランチ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line